2024年にふるさと納税して良かったおすすめの返礼品の紹介

お金

明石のまさです!

ふるさと納税はしていますか?

ふるさと納税は、節税しながら返礼品がもらえ、地域活性化を応援できるとてもお得な制度です。でも、『興味はあるけど手続きが面倒そう…』とか、『どれを選べばいいの?』と迷っている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、著者が2024年度に実際に試して良かったおすすめの返礼品をご紹介します!

塩サバ フィーレ 【選べる内容量】 約3kg 約3.5kg 約5kg(千葉県 銚子市)

2024年にしたふるさと納税の返礼品で最も良かったのは千葉県銚子市の塩サバです。

ひとつひとつがとても大きく脂が乗っていて美味しいです。これ1つでメインのおかずになってしまいます。子ども達も大好きでパクパク食べてくれます。焼いているニオイだけで子供達が寄ってきますよ!

朝から冷蔵庫に移しておけば解凍でき、夜ごはんの時間に焼くだけでいいので、忙しい日の時短料理として非常に重宝しています。これは今後も毎年ふるさと納税したいと思ってます。

3kg/11,000円~5kg/18,000円まで容量を選べます。

後日、実物の写真をアップしたいと思います。

キリン 氷結

次はキリン氷結です。これは毎年ふるさと納税で選んでいます。どこで買っても中身は同じなので、はずれなしです!毎年最も安いところに寄付しています。2025年は岡山県岡山市にしようと思っています。どうせなければ買うものなので、ふるさと納税で手に入れてお得な気分です。

350ml缶24本(1ケース)/12000円から寄付できます。

おわりに

我が家では毎年ふるさと納税で何を食べようか、何の返礼品を貰おうかとワクワクしながら考えます。ぜひ節税しながら、ふるさと納税を楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました